
2023年度の研修会は、Zoomを利用したオンラインセミナーを予定しています。
参加を希望される会員は、テーマのリンク先フォームよりお申し込みください。
なお、会員外の方は入会後にお申し込みをお願いいたします。
※案内メールが届かない方は、迷惑メール設定にて、@yamanashi-bobath.com を受けとれるようドメイン指定受信の追加登録をお願いします。
テーマ | 講 師 | 日 時 | 資料 | |
第1回 | ボバース概念 <終了> |
鮎川 将之:山梨リハビリテーション病院 PT IBITA 基礎講習会インストラクター候補者 |
2023/5/30(火) 19:00~20:30 |
![]() |
第2回 | 姿勢・運動分析について <終了> |
小林 秋太:山梨リハビリテーション病院 PT 日本ボバース研究会 山梨県世話人 地域協力員候補者 |
2023/6/30(金) 19:00~20:30 |
![]() |
第3回 | 活動分析について <終了> |
広田 真由美:山梨リハビリテーション病院 OT JBITA 作業療法専任講師 |
2023/7/19(水) 19:00~20:30 |
|
第4回 | 会員からの症例提示・課題分析・実技体験 <終了> |
SSV 北山 哲也:甲斐リハビリテーションクリニック PT IBITA 基礎講習会インストラクター |
2023/10/31 19:00~20:30 |
|
第5回 | 山梨活分との合同症例検討会・講義等 | 山本 伸一:山梨リハビリテーション病院 OT IBITA 基礎講習会インストラクター |
2023/12/3 |
|
第6回 | 口腔顔面領域の運動制御と姿勢制御 <募集中> |
長谷川和子:上伊那生協病院 ST JBITA 言語聴覚療法専任講師 |
未定 | |
第7回 | デモンストレーション・ クリニカルリーズニング ※実技<募集中> |
SSV 伊藤 克浩:山梨リハビリテーション病院 PT IBITA 上級講習会インストラクター |
2024/2/4㈰ 9:30~15:00 |
|
第8回 | 会員からの症例提示・課題分析・実技体験 | SSV 高村 浩司:健康科学大学 PT IBITA 基礎講習会インストラクター |
2023/2/ 19:00~20:30 |